-
エピソード―わたしと神経発達症
診断・治療について
生活について
周囲の理解について
困っていること
-
大人の神経発達症(発達障害)とは
-
-
自分の特性を知る―医療機関に相談する
-
大人の神経発達症(発達障害)の身近な相談窓口
相談窓口に聞いてきました
-

ミスを繰り返してしまう
監修:小坂 浩隆先生(福井大学医学部精神医学 教授)

ミスを繰り返してしまう
監修:小坂 浩隆先生(福井大学医学部精神医学 教授)
Question ミスを繰り返してしまう
- 自分なりに気をつけているのに、どうしてもミスが減らない。
- 何回も同じミスをしているので、注意されてしまった。
Answer1
注意するポイントを、
自分にリマインドしましょう

Answer1
Answer1
<確認する>
失敗や注意されたことからチェックポイントをまとめて、いつでも確認できるようにしましょう。「作業に入る前」などタイミングを決めたり、指定時間にアラームを設定したりするなど、確認作業自体を忘れないようにすることが大切です。
<整理する>
例えば、形、色が似た部品を取り違えないように、番号がついた箱や異なる色の箱に分けて入れておくなど、ミスなく作業しやすい方法や道具をととのえておくのも工夫の一つです。
探し物の時間を減らせるように、机の上や引き出しの中を整理しておきましょう。
Answer1